2025.06.09
☆デイ保育・プール・水遊びのお知らせ☆
当園のデイ保育をいつもご利用頂き、誠にありがとうございます。
7/1㈫~8/29㈮までプール・水遊びを楽しみたいと思います。
無理のない範囲で、水に親しみ、お水と仲良しになることが出来ればと思います。
水遊びは、子どもたちにとって気持ちよく、心と体の発達にも良い刺激となります。
安全に楽しく活動を行うため、水着等のご準備をお願いいたします。
👙プール道具の内容は以下の物です👙
水着(どんなタイプのものでも良いです)、ラッシュガード、スポーツタオルをプールバックに入れてデイ保育ご利用日にご持参ください。
※全ての物に必ず、氏名のご記入をお願いいたします。
※水いぼがあるお子さんは一言保育士にお声掛けください。よろしくお願いいたします。
※オムツを使用しているお子さんは、普段はいているオムツの上に水着を着るか、プール用オムツを持参して頂いてもどちらでも良いです。
尚、雨天の場合や気温や湿度等の関係、熱中症警戒アラートが出ている場合はプールが出来ない場合もございます。ご了承ください。
園長 野村 藍
☆デイ保育・プール・水遊びのお知らせ☆
7/1㈫~8/29㈮までプール・水遊びを楽しみたいと思います。
無理のない範囲で、水に親しみ、お水と仲良しになることが出来ればと思います。
水遊びは、子どもたちにとって気持ちよく、心と体の発達にも良い刺激となります。
安全に楽しく活動を行うため、水着等のご準備をお願いいたします。
👙プール道具の内容は以下の物です👙
水着(どんなタイプのものでも良いです)、ラッシュガード、スポーツタオルをプールバックに入れてデイ保育ご利用日にご持参ください。
※全ての物に必ず、氏名のご記入をお願いいたします。
※水いぼがあるお子さんは一言保育士にお声掛けください。よろしくお願いいたします。
※オムツを使用しているお子さんは、普段はいているオムツの上に水着を着るか、プール用オムツを持参して頂いてもどちらでも良いです。
尚、雨天の場合や気温や湿度等の関係、熱中症警戒アラートが出ている場合はプールが出来ない場合もございます。ご了承ください。
園長 野村 藍
カテゴリ:預かり保育
2025.04.01
R7年度一時預かり保育の受付について☆
今年度から一時預かり保育のご利用をご検討の方へ☆
既に4月のデイ保育予約が始まっていますが、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした💦
塩尻市の無料クーポンが届きましたので、新年度の登録受付を開始いたします。登録日の設定のため、一度園までお電話下さい😉
よろしくお願いします😊
R7年度一時預かり保育の受付について☆
既に4月のデイ保育予約が始まっていますが、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした💦
塩尻市の無料クーポンが届きましたので、新年度の登録受付を開始いたします。登録日の設定のため、一度園までお電話下さい😉
よろしくお願いします😊
カテゴリ:預かり保育
2025.03.10
※新年度の一時預かり受付・予約について※
平素より、当園の一時預かりをご利用頂きまして、誠にありがとうございます💗
来年度4月からのデイ保育のご予約は、現在ご利用していただいている方・新規にご利用になる方ともに、新年度の登録受付を行ってからとなります。
デイ保育の登録は年度毎ですので、お手数ですが登録日のご予約をお電話にてお願い致します😉
塩尻市のデイクーポンがまだ当園に届いていない事もあり、新年度登録受付を開始する日にちは再度HPにてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します💗
園長 有賀由紀子
※新年度の一時預かり受付・予約について※
来年度4月からのデイ保育のご予約は、現在ご利用していただいている方・新規にご利用になる方ともに、新年度の登録受付を行ってからとなります。
デイ保育の登録は年度毎ですので、お手数ですが登録日のご予約をお電話にてお願い致します😉
塩尻市のデイクーポンがまだ当園に届いていない事もあり、新年度登録受付を開始する日にちは再度HPにてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します💗
園長 有賀由紀子
カテゴリ:預かり保育
2024.12.20
※経鼻ワクチンについて※
デイ保育をご利用の保護者の方へ
平素より当園の一時預かりをご利用頂き、誠にありがとうございます💗また、感染対策にもご理解・ご協力頂きまして、重ねてお礼申し上げます💗
さて、今年から経鼻インフルエンザワクチンが日本で導入開始となりました。当園では、感染拡大予防のための対応を取りたく、以下の文書を当園の小規模認可事業の保護者の方におたよりを出しましたので、同文書を添付致します。ご一読いただき、集団生活の感染対策にご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
経鼻インフルエンザワクチンについてのお知らせ
※経鼻ワクチンについて※
平素より当園の一時預かりをご利用頂き、誠にありがとうございます💗また、感染対策にもご理解・ご協力頂きまして、重ねてお礼申し上げます💗
さて、今年から経鼻インフルエンザワクチンが日本で導入開始となりました。当園では、感染拡大予防のための対応を取りたく、以下の文書を当園の小規模認可事業の保護者の方におたよりを出しましたので、同文書を添付致します。ご一読いただき、集団生活の感染対策にご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
経鼻インフルエンザワクチンについてのお知らせ
カテゴリ:預かり保育
2024.12.17
⛄スノーウェア等のご準備を⛄
いつも当園のデイ保育をご利用頂き、誠にありがとうございます💗
長野県も北部の方では積雪があり、いよいよ冬本番となってきました⛄
当園では、雪が積もって天気の良い時は、デイ保育のお友達も雪遊びをします😉そのため、スノーウェア等以下のものをご準備ください。
〇スノーウェア (季節物でもありますし、雪が降って遊べるかも分からないので、今後の事も考えて少し大きめのものの購入でも良いかもしれないですね😉 )
〇スノーブーツか長靴
〇手袋(防水のもの)
〇毛糸等の暖かい帽子(登園時に被ってきたものでもいいです)
〇ハンガー(濡れた時に、スノーウェアを干す為に使用します)
☆全てに記名をお願いします。ハンガーは、マスキングテープ等を使用し、名前のご記入をお願いします。
☆上記のもの(スノーブーツ・長靴以外)を、濡れても良い大きな袋(記名入り)に入れてご持参ください。
園長 有賀由紀子
⛄スノーウェア等のご準備を⛄
長野県も北部の方では積雪があり、いよいよ冬本番となってきました⛄
当園では、雪が積もって天気の良い時は、デイ保育のお友達も雪遊びをします😉そのため、スノーウェア等以下のものをご準備ください。
〇スノーウェア (季節物でもありますし、雪が降って遊べるかも分からないので、今後の事も考えて少し大きめのものの購入でも良いかもしれないですね😉 )
〇スノーブーツか長靴
〇手袋(防水のもの)
〇毛糸等の暖かい帽子(登園時に被ってきたものでもいいです)
〇ハンガー(濡れた時に、スノーウェアを干す為に使用します)
☆全てに記名をお願いします。ハンガーは、マスキングテープ等を使用し、名前のご記入をお願いします。
☆上記のもの(スノーブーツ・長靴以外)を、濡れても良い大きな袋(記名入り)に入れてご持参ください。
園長 有賀由紀子
カテゴリ:預かり保育