2025.03.23
🌸またあおうねの会&園長バトンタッチ🌸
春の風が吹き、穏やかなお天気がとっても気持ちの良い3月22日(土)に、当園の卒園式「またあおうねの会」を行いました✨
当園は未満児の園という事もあり、卒園といっても実質上は転園になるので、「またあおうねの会」という名前にしています😉
会は手遊びから始まり、(毎年子ども達の一年の成長をDVD化しているので)DVD鑑賞をし、園長からのお話をして会は終了✨✨退場は各クラス毎に分かれ、一人ひとり担任とお話したりしながらDVDを受け取り、スタッフの花道を通って退場✨
皆で涙涙😭😭のお別れとなりましたが、また親子共に元気な姿を見せに来て欲しいなと思っています😊
「転園するみんな!またあおうね💗」
そして、もう1つ🤗園長の話の中にありましたが、「来年度からは、野村藍先生に園長をバトンタッチします」
有賀は当社代表として、これから更に幅広く子育て世代のサポートをしていくために事業展開をしていきます😉今後の事業展開をお楽しみにしていてくださいね😍
またホームページやSNS等でお知らせしていきますね~🤗
園長 有賀由紀子

玄関のフォトスペースです✨

いつもの手遊びで子ども達も和みました😊

DVDを観た後は、園長からのお話をしました😉

「個」が大切な世の中、自我を出し切っている未満児のこの時期や「自分」を大事にして欲しいというお話や、絵本や「子育て四訓」を読みました😊

園長が読んだ絵本はこちら↑
「一人ひとり違いはあるけど、人と比べずに見守って待っていてくれる誰かが居てくれると、子どもは安心して成長していけるんだろうな~✨」

来年度から、園長は有賀から野村藍先生にバトンタッチします😉親子共に愛情たっぷり関わってくれるあい先生、とっても頼もしいです😍よろしくお願いします💗有賀はそっと見守っていきます💗

私の娘が作ってくれた「ひかりテラス保育園」のバトン✨上手に作ってくれました✨
🌸またあおうねの会&園長バトンタッチ🌸
当園は未満児の園という事もあり、卒園といっても実質上は転園になるので、「またあおうねの会」という名前にしています😉
会は手遊びから始まり、(毎年子ども達の一年の成長をDVD化しているので)DVD鑑賞をし、園長からのお話をして会は終了✨✨退場は各クラス毎に分かれ、一人ひとり担任とお話したりしながらDVDを受け取り、スタッフの花道を通って退場✨
皆で涙涙😭😭のお別れとなりましたが、また親子共に元気な姿を見せに来て欲しいなと思っています😊
「転園するみんな!またあおうね💗」
そして、もう1つ🤗園長の話の中にありましたが、「来年度からは、野村藍先生に園長をバトンタッチします」
有賀は当社代表として、これから更に幅広く子育て世代のサポートをしていくために事業展開をしていきます😉今後の事業展開をお楽しみにしていてくださいね😍
またホームページやSNS等でお知らせしていきますね~🤗
園長 有賀由紀子

玄関のフォトスペースです✨

いつもの手遊びで子ども達も和みました😊

DVDを観た後は、園長からのお話をしました😉

「個」が大切な世の中、自我を出し切っている未満児のこの時期や「自分」を大事にして欲しいというお話や、絵本や「子育て四訓」を読みました😊

園長が読んだ絵本はこちら↑
「一人ひとり違いはあるけど、人と比べずに見守って待っていてくれる誰かが居てくれると、子どもは安心して成長していけるんだろうな~✨」

来年度から、園長は有賀から野村藍先生にバトンタッチします😉親子共に愛情たっぷり関わってくれるあい先生、とっても頼もしいです😍よろしくお願いします💗有賀はそっと見守っていきます💗

私の娘が作ってくれた「ひかりテラス保育園」のバトン✨上手に作ってくれました✨
カテゴリ:ブログ
2025.03.21
4月の一時預かり保育の予定と予約について
いつもご利用ありがとうございます。
新年度4月からの一時預かり保育の予定を予約カレンダーに反映いたしました。
今年度すでに登録済みで、新年度も継続して利用される方におかれましては、予約可能となります。
新年度の登録については、園からご連絡いたします。
新年度から新規でご利用を検討されている方は、まずは登録日を申し込んでいただいてからのご利用となります。
登録は4月から可能となります。まずは園にお電話で登録日をお申し込みください。
4月の一時預かり保育の予定と予約について
新年度4月からの一時預かり保育の予定を予約カレンダーに反映いたしました。
今年度すでに登録済みで、新年度も継続して利用される方におかれましては、予約可能となります。
新年度の登録については、園からご連絡いたします。
新年度から新規でご利用を検討されている方は、まずは登録日を申し込んでいただいてからのご利用となります。
登録は4月から可能となります。まずは園にお電話で登録日をお申し込みください。
カテゴリ:定休日
2025.03.12
💗いのちのおはなし💗
毎年、年度最後のお誕生会で、園長による「いのちのおはなし」をエプロンシアターで行い、出産シーンの劇を行っています。
「生命の誕生から出産まで」、「お母さんのお腹の中で赤ちゃんがどのように成長するか」、「出産時の幸せな気持ち」、「生まれてきてくれてありがとう。1人ひとり、かけがえのない命だよ」と劇を通して子ども達に伝えました。
また、「みんなの名前はママ・パパからの生まれて初めてのプレゼントだよ。どんな願いが込められているか聴いてみてね」という話もしました。
子ども達なりに、何かを感じ取ってくれたのではないかと思います🤗
普段は子育て、仕事や家事と忙しい日々の中で忘れがちな、妊娠期・出産時のできごと(嬉しかった事や辛かった事も含めて)を振り返る事で、心癒される事もあります💗
出産という人生が大きく変わる時の事を、お誕生日以外の時でも、時々お子さんに話してあげてくださいね😉そして、ゆったりとしたひとときを過ごしていただけたら・・・と思います💗

パパの中にある「せいし王子」と、ママの中にある「らん姫」が💗でつながったね😍みんなのはじまりは、針の先位の大きさなんだよ~☆

5ヶ月くらい経つとこの位の大きさになるんだよ~😊これが、胎盤と言って、みんなのおへそと繋がっていて、ママから栄養をもらって大きくなったんだよ✨

こういう「羊膜」っていう膜に守られて、「羊水」っていうお水の中で浮かんでいて、おっぱいを飲む練習や、おしっこをする練習をママのお腹の中で、皆がしていたんだよ✨すごいね~✨

「陣痛が来ましたっ!!」「痛いっ!!いたい~😭」とパパに支えられながら、助産院にやってきたよ!!いよいよ出産だね☆

もう少しで赤ちゃん産まれるかな?ママ頑張って!!こどもたちも一緒に「ひっひっふぅ~」と呼吸法を大きな声でして応援くれました✨

わぁ~ようやく産まれた~☆やっと会えて嬉しいなぁ~😍

パパがへその緒を切ってくれたよ✨

みんなのサポートのおかげで、無事に元気な赤ちゃんが産まれたよ✨
ひかりテラスのみんなが応援して産まれたから、名前は「ひかり」ちゃん👶「ひかり輝く子になって欲しい」という願いも込められていますよ😊
💗いのちのおはなし💗
「生命の誕生から出産まで」、「お母さんのお腹の中で赤ちゃんがどのように成長するか」、「出産時の幸せな気持ち」、「生まれてきてくれてありがとう。1人ひとり、かけがえのない命だよ」と劇を通して子ども達に伝えました。
また、「みんなの名前はママ・パパからの生まれて初めてのプレゼントだよ。どんな願いが込められているか聴いてみてね」という話もしました。
子ども達なりに、何かを感じ取ってくれたのではないかと思います🤗
普段は子育て、仕事や家事と忙しい日々の中で忘れがちな、妊娠期・出産時のできごと(嬉しかった事や辛かった事も含めて)を振り返る事で、心癒される事もあります💗
出産という人生が大きく変わる時の事を、お誕生日以外の時でも、時々お子さんに話してあげてくださいね😉そして、ゆったりとしたひとときを過ごしていただけたら・・・と思います💗

パパの中にある「せいし王子」と、ママの中にある「らん姫」が💗でつながったね😍みんなのはじまりは、針の先位の大きさなんだよ~☆

5ヶ月くらい経つとこの位の大きさになるんだよ~😊これが、胎盤と言って、みんなのおへそと繋がっていて、ママから栄養をもらって大きくなったんだよ✨

こういう「羊膜」っていう膜に守られて、「羊水」っていうお水の中で浮かんでいて、おっぱいを飲む練習や、おしっこをする練習をママのお腹の中で、皆がしていたんだよ✨すごいね~✨

「陣痛が来ましたっ!!」「痛いっ!!いたい~😭」とパパに支えられながら、助産院にやってきたよ!!いよいよ出産だね☆

もう少しで赤ちゃん産まれるかな?ママ頑張って!!こどもたちも一緒に「ひっひっふぅ~」と呼吸法を大きな声でして応援くれました✨

わぁ~ようやく産まれた~☆やっと会えて嬉しいなぁ~😍

パパがへその緒を切ってくれたよ✨

みんなのサポートのおかげで、無事に元気な赤ちゃんが産まれたよ✨
ひかりテラスのみんなが応援して産まれたから、名前は「ひかり」ちゃん👶「ひかり輝く子になって欲しい」という願いも込められていますよ😊
カテゴリ:ブログ
2025.03.10
※新年度の一時預かり受付・予約について※
平素より、当園の一時預かりをご利用頂きまして、誠にありがとうございます💗
来年度4月からのデイ保育のご予約は、現在ご利用していただいている方・新規にご利用になる方ともに、新年度の登録受付を行ってからとなります。
デイ保育の登録は年度毎ですので、お手数ですが登録日のご予約をお電話にてお願い致します😉
塩尻市のデイクーポンがまだ当園に届いていない事もあり、新年度登録受付を開始する日にちは再度HPにてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します💗
園長 有賀由紀子
※新年度の一時預かり受付・予約について※
来年度4月からのデイ保育のご予約は、現在ご利用していただいている方・新規にご利用になる方ともに、新年度の登録受付を行ってからとなります。
デイ保育の登録は年度毎ですので、お手数ですが登録日のご予約をお電話にてお願い致します😉
塩尻市のデイクーポンがまだ当園に届いていない事もあり、新年度登録受付を開始する日にちは再度HPにてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します💗
園長 有賀由紀子
カテゴリ:預かり保育