2022.09.28
~園内研修の様子~
今回は、年に数回行っている園内研修の様子をお伝えします。
園では『危機管理』、『保健衛生』、『食育(畑)』、『美化』といった係の様なチームを構成しております。今回はその中の危機管理のチームで、研修を実施しました。私有賀もサポート役?ご意見番的な感じですが、お手伝いしながら行いました😉
☆保育士と調理チームに分かれて、今まで書いてきたヒヤリハット事例(日頃のヒヤッとした事、ハッとした事)の中から一つ事例を出して、色々な角度から考えられる原因を皆で出し合い、解決策を導き出しました。そして、その解決策はどうすれば活かされるのか?どうしたら早く対応できて、皆がやりやすい対応策なのか?2つのツールを使用して、研修をしました☆
日々の保育や、給食(調理)に活かしていくため、子ども達が安全にそして安心して過ごせるようにとスタッフ皆が真剣でした✨
~研修の様子~
~園内研修の様子~
園では『危機管理』、『保健衛生』、『食育(畑)』、『美化』といった係の様なチームを構成しております。今回はその中の危機管理のチームで、研修を実施しました。私有賀もサポート役?ご意見番的な感じですが、お手伝いしながら行いました😉
☆保育士と調理チームに分かれて、今まで書いてきたヒヤリハット事例(日頃のヒヤッとした事、ハッとした事)の中から一つ事例を出して、色々な角度から考えられる原因を皆で出し合い、解決策を導き出しました。そして、その解決策はどうすれば活かされるのか?どうしたら早く対応できて、皆がやりやすい対応策なのか?2つのツールを使用して、研修をしました☆
日々の保育や、給食(調理)に活かしていくため、子ども達が安全にそして安心して過ごせるようにとスタッフ皆が真剣でした✨
~研修の様子~
カテゴリ:ブログ
2022.09.27
契約農家さんのご紹介☆
久々投稿になります💦色々とバタバタしておりました💦そんな訳で、もう夏も終わってしまい、プールの宝探しについての投稿ができませんでした💦💦今度は秋探しの様子をお伝えしたいなと思っております😄
秋といえば、食欲の秋🎃ホームページにも記していますが、当園は無農薬のお米や、無農薬・低農薬のお野菜を積極的に取り入れています☆
子どもの腸は三歳までに作られると言われます。それは、腸内細菌がどれだけ多いかがカギです✨腸内環境が良いと、免疫力も高くなります。小さなうちから腸内細菌叢を整える事で、大きくなっていくうちにしっかりとした身体を作っていきます!
今の世の中、私たちは、添加物を知らず知らずのうちに取り込んでいます。そうすると腸内細菌を傷つけてしまい、体調を崩しやすくしてしまいます。添加物といえば、農薬も肥料も、保存剤もそうですね。
当園では今後も、子ども達の腸内環境を整えて健康的な身体づくりをしていくために、無農薬のものを積極的に取り入れていきます。
現在、契約している無農薬農家さんをご紹介します。皆さん、塩尻市内の方々です☆
☆Vegetable Garden HAMA の浜さん
浜さんがこだわって丁寧に作るお野菜☆
☆無農薬のお米を除草剤も使わずに自然農法で作っている、小太郎米の中村小太郎さん、真理さんご夫妻
稲刈りの様子をまた後日、ご紹介しますね☆
契約農家さんのご紹介☆
秋といえば、食欲の秋🎃ホームページにも記していますが、当園は無農薬のお米や、無農薬・低農薬のお野菜を積極的に取り入れています☆
子どもの腸は三歳までに作られると言われます。それは、腸内細菌がどれだけ多いかがカギです✨腸内環境が良いと、免疫力も高くなります。小さなうちから腸内細菌叢を整える事で、大きくなっていくうちにしっかりとした身体を作っていきます!
今の世の中、私たちは、添加物を知らず知らずのうちに取り込んでいます。そうすると腸内細菌を傷つけてしまい、体調を崩しやすくしてしまいます。添加物といえば、農薬も肥料も、保存剤もそうですね。
当園では今後も、子ども達の腸内環境を整えて健康的な身体づくりをしていくために、無農薬のものを積極的に取り入れていきます。
現在、契約している無農薬農家さんをご紹介します。皆さん、塩尻市内の方々です☆
☆Vegetable Garden HAMA の浜さん
浜さんがこだわって丁寧に作るお野菜☆
☆無農薬のお米を除草剤も使わずに自然農法で作っている、小太郎米の中村小太郎さん、真理さんご夫妻
稲刈りの様子をまた後日、ご紹介しますね☆
カテゴリ:ブログ
2022.09.09
10月のデイ保育お休みの日のお知らせ
10月の一時預かり保育のお休みは、予約カレンダーのピンク色の部分になります。
なかなか一時預かりを実施できず、大変ご迷惑をおかけしておりますが、よろしくお願いします。
10月のデイ保育お休みの日のお知らせ
なかなか一時預かりを実施できず、大変ご迷惑をおかけしておりますが、よろしくお願いします。
カテゴリ:定休日