ブログ

2024.08.06

☆沢山の絵本やおもちゃ等を頂きました☆

毎日暑い日が続きますね💦そして、夕方の激しい雨や雷にはびっくりしますね😨災害にならない事を祈ります😖

園長有賀が約7年前だったかな?に、公立保育園の保育園看護師をしていた時に担任をしていたクラスの子のママからご連絡があり、「絵本等をもらって頂けませんか?」との事😊

先日、パパ、ママと三兄弟の子供達で、こんなに沢山の絵本やおもちゃ等を持って来てくれました✨しかも、重い絵本の段ボールをせっせと子ども達も一緒に運んでくれて、逞しく成長した姿に感動しました💗
運んでくれたお礼とは言えないですが、園も見学していってくれました😊

私の事を忘れずにいてくれて、こうしてお会いできて、とても嬉しかったです💗ありがとうございました💗

alt

カテゴリ:ブログ

2024.08.01

広報しおじりに掲載☆

8月の広報しおじりに、小規模保育園の特集をして頂けました😊
当園も掲載されました✨
来年度以降の、入園申し込みの際に参考にして頂ければと思います😉

alt

alt

カテゴリ:ブログ

2024.08.01

カブトムシのお世話してるよ😉

7月に、塩尻市保育課に沢山のカブトムシの寄付?が届いたとの事で、カブトムシを2匹頂いてきました😁
始めは怖がっていた子も、カブトムシに優しく触れる事ができ、先生と一緒にお世話してくれています😍
カブトムシを通じて、命の大切さを伝えていきたいです😊

alt

alt

alt

カテゴリ:ブログ

2024.07.25

黄色い旗を頂きました🏁

梅雨が明けて、暑い日が続いていますね🌞室内に居ても熱中症の危険があるので、気を付けていきましょう☆☆

さて、話は変わりますが、お子さんの送迎時はバタバタしていて、車の運転も急いでしまいますね💦

昨日より、安全のために園長が朝の送迎時に見守りのために門扉の前で立つことにしました😉(どうしても手が空かない日は難しいですが・・・)
そのため、交通安全のスペシャリストで交通教育とらふぃっくSistersのリーダー、塩尻市議会議員の山崎油美子さんに、交通安全の黄色い旗について聞いてみると、早速翌日に持って来てくださいました😍
園長は、この旗を持って毎朝元気に挨拶をしながら、駐車場での事故がないように見守っていきます😉

山崎市議は当園の理念等に共感してくださり、いつも子育て関係に関して熱い意見交換をさせて頂き、当園を暖かく見守って頂いております💗いつも本当にありがとうございます💗
これからもよろしくお願いします💗

alt

カテゴリ:ブログ

2024.07.08

☆七夕会☆

昨日は、七夕でしたね☆☆皆さん、お願い事しましたか?例年だと雨や曇りが多い七夕ですが、昨日は晴れていて、キレイなお星様が見えていましたね😉

当園の七夕会は、一足先に5日・金曜日に行いました🤩 
子ども達が、先生と一緒に製作した七夕飾りと、親御さんに願い事を書いてもらった短冊を笹に飾りました😍
みんなの願い事が叶いますように・・・☆彡

七夕会は、未満児の子ども達にも分かりやすく、時間も短めに😄
alt

お星さま見つけごっこ☆彡 みんなすぐに見つけられたね✨
alt
alt

お友達の願い事をみんなで聞いたね☆お願い事、かわいいね😍
alt

そして、給食は七夕特別メニュー😋美味しかったし、お星さまいっぱいでかわいかったね☆
alt

☆こうして、日本の行事を小さなうちから楽しんでいきたいです😊✨

カテゴリ:ブログ

- CafeLog -